京都

鞍馬寺の御朱印と仏像と見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 鞍馬寺の歴史 京都屈指のパワースポット『金剛床』 平安京を守護した国宝 毘沙門天立像 鞍馬寺境内の見どころ 由岐神社 天法輪堂 本殿金堂・金剛床 霊宝殿 奥の院 桜の見ごろ 紅葉の見ごろ ケー…

コメントなし

寂光院の御朱印と仏像と見どころ

御朱印 寂光院の歴史 寂光院の見どころ 旧ご本尊 地蔵菩薩立像 寂光院の紅葉 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都の大原にある寂光院では、御朱印帳にいただいたもの1種類と金色紙の御朱…

コメントなし

実光院の御朱印とお庭と見どころ

実光院の御朱印 実光院の歴史 実光院の見どころ 実光院の紅葉 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 実光院の御朱印 京都の大原にある実光院でいただける御朱印は『梵音寂』の1種類のようです。 (私は…

コメントなし

勝林院の御朱印や仏像や見どころ

勝林院の御朱印 勝林院の歴史 勝林院の見どころ 勝林院の紅葉 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 勝林院の御朱印 勝林院では1種類の御朱印と御詠歌がいただけるようです。 御朱印料(値段)は1つ3…

コメントなし

来迎院の御朱印と仏像と見どころ

御朱印 来迎院の歴史 来迎院の見どころ アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都の大原にある来迎院でいただいた御朱印は『薬師如来』の1種類でした。 御朱印料(値段)は1つ300円です。 …

コメントなし

三千院の御朱印と仏像と見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 三千院の歴史 境内拝観ルートと見どころ 秘仏の御開帳日程 往生極楽院 国宝 阿弥陀三尊像 わらべ地蔵 円融蔵(えんにゅうぞう) 三千院の桜・あじさい・紅葉の見ごろ ランチ『芹生(せりょう)』 …

コメントなし

平等院の鳳凰堂や御朱印や仏像の見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 平等院の歴史 末法(まっぽう)とは 鳳凰堂 鳳凰堂内部拝観について 国宝 阿弥陀如来坐像 平等院ミュージアム 鳳翔館 浄土庭園など境内の見どころ アクセスについて 平成29年 秋の夜間特別拝観…

コメントなし

蟹満寺の御朱印と国宝の仏像と見どころ

御朱印 蟹満寺の歴史 蟹の恩返し 国宝 釈迦如来坐像 境内の至る所に蟹モチーフ アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 国宝の白鳳仏がある蟹満寺では、ご本尊の『釈迦如来』の御朱印をいただきま…

コメントなし

岩船寺の御朱印と仏像と見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 岩船寺の歴史 秘宝特別公開と秘仏御開帳 本堂 阿弥陀如来坐像 四天王像 普賢菩薩騎象像 三重塔 岩船寺のアジサイと紅葉 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 浄…

コメントなし

浄瑠璃寺の美しい吉祥天像や九体阿弥陀と御朱印と見どころ

御朱印 御開帳・特別公開期間まとめ 浄瑠璃寺の歴史 浄瑠璃寺の見どころ 浄土式庭園 三重塔 国宝 本堂 国宝 阿弥陀如来坐像 秘仏 吉祥天女像 博物館で見られる浄瑠璃寺の仏像 アクセスについて *もくじをタップするとジャ…

コメントなし

法界寺(日野薬師)の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 法界寺の歴史 薬師堂 秘仏 薬師如来坐像 国宝 阿弥陀堂 国宝 阿弥陀如来坐像 ストリートビューで阿弥陀堂内を拝観 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 ひのやくしの名で親しまれて…

コメントなし

勧修寺の御朱印とお庭と見どころ

御朱印 勧修寺の歴史 勧修寺の見どころ 氷室の池 蓮の見ごろ アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都山科にある勧修寺では、残念ながら御朱印をいただきませんでした。 勧修寺でいただける御…

コメントなし

髄心院の御朱印と仏像と見どころ

御朱印 限定御朱印 随心院の歴史 小野小町と髄心院 本堂の仏像 金剛薩埵坐像 快慶作 境内の見どころ 小町梅園 紅葉とライトアップ アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都山科にある小野…

コメントなし

醍醐寺の御朱印と仏像と見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 醍醐寺の歴史 醍醐寺の見どころ 上醍醐 下醍醐 三宝院 三宝院の特別拝観について 弥勒菩薩坐像(快慶作) 霊宝館 花の醍醐 紅葉の醍醐 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。…

コメントなし

平安神宮の御朱印とオリジナル御朱印帳とご利益

御朱印 オリジナル御朱印帳 平安神宮の歴史 時代祭 ご利益 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 平安神宮でいただいた御朱印はこちらの一種類です。 御朱印料(値段)は300円です。 その他…

コメントなし

永観堂の御朱印とみかえり阿弥陀と見どころ

御朱印 禅林寺永観堂の歴史 みかえり阿弥陀と永観律師 紅葉の永観堂 我流廊 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。   ・ 御朱印 京都の南禅寺のお隣、永観堂でいただいた御朱印は1種類でした。…

コメントなし

南禅寺の御朱印と三門からの絶景と見どころ

 御朱印 オリジナル御朱印帳 お寺の見どころ紹介 南禅寺の歴史 三門 水路閣 方丈 湯豆腐 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。   ・ 御朱印 南禅寺でいただいた御朱印は一種類です。 ゴー…

コメントなし

建仁寺塔頭霊源院の御朱印と毘沙門天の見どころ

御朱印 霊源院の特別公開と限定御朱印まとめ お寺の見どころ紹介 霊源院の歴史 秘仏 毘沙門天立像 甘露庭 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。   ・ 御朱印 建仁寺の塔頭(お寺の中のお寺や…

コメントなし

建仁寺の御朱印とオリジナル御朱印帳と見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 お寺の見どころ紹介 建仁寺の歴史 国宝 風神雷神図屏風 法堂の天井に描かれた双龍図 雲龍図 〇△□乃庭・潮音庭 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。   ・ 御朱…

コメントなし

安井金比羅宮の御朱印と縁切り縁結びのご利益

御朱印 神社とご利益の紹介 安井金比羅宮の歴史 御神祭 崇徳天皇 縁切り縁結び碑 お参りの仕方 お作法 おすすめの参拝時間 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都のパワースポットとして…

コメントなし

八坂の塔法観寺の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 お寺の見どころ紹介 法観寺の歴史 五重塔(八坂の塔) 五智如来 八坂の塔内部二層目へ アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。   ・ 御朱印 京都東山のシンボル八坂の塔でいただいた御朱…

コメントなし

六道珍皇寺のカッコいい限定御朱印とお寺の見どころ

オリジナル御朱印帳 2017年夏の限定御朱印情報まとめ お寺の見どころ紹介 六道珍皇寺の歴史 六道珍皇寺と小野篁 あなたが落ちるのは何地獄? 本堂 特別公開 お庭とおみくじ 『冥途通いの井戸』『黄泉がえりの井戸』 篁堂 …

コメントなし

六波羅蜜寺の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 お寺の見どころ紹介 六波羅蜜寺の歴史 宝物館の仏像 空也上人立像 地蔵菩薩立像 地蔵菩薩坐像 四天王像 開運推命おみくじ 本堂 京都七福神巡り 水掛不動尊と銭洗い弁財天 アクセスについて *も…

コメントなし

天龍寺塔頭弘源寺と慈済院の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 弘源寺の歴史 毘沙門堂 お抹茶とお茶菓子 慈済院の見どころ紹介 水摺大弁財天 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 天龍寺の総門より入った参道の北側に塔頭(たっちゅうお寺の中にある…

コメントなし

天龍寺の御朱印とお庭の見どころ

御朱印 お寺の見どころ紹介 天龍寺の歴史 法堂 大方丈 曹源池庭 園精進料理『篩月』 天龍寺七福神めぐり 珍しい七福神 宝厳院 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都の嵐山を代表するお…

コメントなし

大覚寺の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 お寺の見どころ紹介 大覚寺の歴史 勅封心経殿 五大堂(本堂) 霊宝館 宸殿 勅使門 大覚寺ショップ アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都の嵯峨野にある嵯峨…

コメントなし

清凉寺の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 お寺の見どころ紹介 清凉寺の歴史 国宝 釈迦如来像 釈迦如来像のエピソード 胎内に納められた五臓六腑 清凉寺式釈迦像 霊宝館 国宝 阿弥陀三尊像 一切経蔵 仁王門 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプ…

コメントなし

広隆寺の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 お寺の見どころ紹介 広隆寺の歴史 国宝 弥勒菩薩半跏思惟像 宝冠弥勒 国宝 弥勒菩薩半跏思惟像 泣き弥勒 国宝 不空羂索観音像 講堂 国宝 阿弥陀如来坐像 上宮王院太子殿 国宝 桂宮院 アクセスについて *もくじ…

コメントなし

蛸薬師の御朱印と見どころと寅薬師西光寺

御朱印 蛸薬師 蛸薬師如来の歴史 秘仏薬師如来御開帳 撫で薬師 寅薬師 蛸薬師如来の歴史 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。   ・ 御朱印 蛸薬師の名で親しまれている新京極にある永福寺さ…

コメントなし

誠心院の御朱印と見どころ

御朱印 お寺の見どころ紹介 和泉式部と誠心院 拝観について アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 誠心院さんでいただいた御朱印は『阿弥陀如来』の1種類でした。 御朱印料(値段)は300円で…

コメントなし

誓願寺の御朱印と阿弥陀如来と見どころ

御朱印 お寺のはじまりと阿弥陀如来 ご本尊 阿弥陀如来坐像 十一面観音菩薩立像 落語の元祖 策伝上人 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 誓願寺ではご本尊の『阿弥陀如来』をいただきました…

コメントなし

頂法寺六角堂の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 頂法寺の歴史 六角堂とご本尊如意輪観音 石不動と木造の不動明王 太子堂 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都の六角堂でいただける御朱印は4種類とHPで紹介されています。 私は…

コメントなし

本能寺の御朱印と見どころ

御朱印 本能寺の歴史 本堂 大悲殿 宝物館 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 本能寺でいただける御朱印は1種類です。 御朱印帳には『妙法』と書いていただけます。 御朱印帳ではなく御首題…

コメントなし

智積院の御朱印とお庭の見どころ

御朱印 オリジナル御朱印帳 智積院の歴史 名勝庭園 国宝障壁画 金堂 広い境内 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 智積院(ちしゃくいん)でいただいた御朱印は1種類でした。 御朱印料(値…

コメントなし

京都 豊国神社の御朱印と見どころ

御朱印 限定御朱印まとめ 神社の見どころの紹介 国宝 唐門 宝物館 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・ 御朱印 京都にある豊國神社でいただいた御朱印は1種類でした。 御朱印料(値段)は300円で…

コメントなし

三十三間堂の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 三十三間堂の歴史 三十三間堂の仏像 なぜ1001躯もの観音菩薩が? 千手観音菩薩とは 国宝 十一面千手千眼観世音菩薩坐像 千手千眼観音菩薩立像 国宝 風神・雷神像 国宝 二十八部衆 国宝 本堂 アクセスについて …

コメントなし

萬福寺の御朱印と見どころとお土産

 御朱印 萬福寺さんでいただける御朱印は5種類です。 御朱印料(値段)は1つ300円です。 一番初めの画像の『魚梆』(かいぱん)の御朱印は最近追加されたもののようです。 詳しくはわかりませんが、フォロワー様からのコメント…

コメントなし

毘沙門堂勝林寺の限定御朱印とオリジナル御朱印帳

御朱印 かわいい御朱印で有名な少林寺さんには限定御朱印がとてもたくさんあります。 毎月のように限定の御朱印がでているようです。私が訪れた時期は4月と5月の境目だったので、花祭りの御朱印とこどもの日の御朱印の両方がいただけ…

コメントなし

東福寺塔頭 五大堂同聚院の御朱印と十万不動

 御朱印 同聚院さんでいただける御朱印は『十万不動』の1種かと思います。 いただける御朱印は十万不動です。十万(じゅうまん)は万の上に十がのっかった一文字であらわされます。 御朱印料(値段)は300円です。 こちらのお寺…

コメントなし

東福寺の御朱印と仏像と見どころ

御朱印 東福寺の歴史 三門(国宝) 三門 特別公開 通天橋 方丈 八相の庭他 本堂 大涅槃図御開帳 六波羅門 勅使門 アクセスについて *もくじをタップするとジャンプします。 ・  御朱印 東福寺でいただいた御朱印は『大…

コメントなし

毘沙門堂門跡の限定御朱印とオリジナル御朱印帳

 御朱印 京都の中心街から少し離れた山科にある毘沙門堂門跡さんは、かわいい御朱印がたくさんあることで有名です。 季節の限定御朱印などいただける御朱印の種類はたくさんです。 季節の限定御朱印はきれいな色の紙にグラデーション…

コメントなし

錦天満宮の御朱印と見どころ

 御朱印 こちらの神社でいただける御朱印は『錦天満宮』1種類です。 御朱印料(値段)は300円です。 午前8時から午後8時まで開門しているとのことですが、17時以降は書置きになるそうです。 日付と朱印以外は神に印刷された…

コメントなし

青蓮院門跡の御朱印とライトアップ

御朱印 こちらのお寺では青不動の御朱印をいただきました。 私はライトアップの夜間拝観に行ったので書置きでした。 御朱印料(値段)は300円でした。 『国宝 青不動尊』がみられると思い青蓮院までタクシーで行ったのですが・・…

コメントなし

神護寺の御朱印と仏像の見どころ

御朱印 神護寺の歴史 金堂の仏像 薬師如来立像(国宝) 脇侍 日光菩薩・月光菩薩 四天王像 多宝塔 五大虚空蔵菩薩 大師堂 かわらけ投げ 宝物虫払い 楼門までの道のりと紅葉 アクセスについて *もくじをタップするとジャン…

コメントなし

仁和寺の御朱印と仏像の見どころ

 御朱印 仁和寺の歴史 霊宝館 仏像その他 特別公開 金堂・経蔵 金堂 経蔵 仁王門(重要文化財) 中門 名勝 御室桜 五重塔(重要文化財) 仁和寺御殿 水掛不動尊 成就山 アクセスについて *もくじをタップするとジャン…

コメントなし

法金剛院の御朱印と仏像の見どころ

 御朱印 こちらのお寺でいただける御朱印はご本尊『阿弥陀如来』(重文)様の御朱印です。 御朱印料(値段)は300円です。 拝観受付にて御朱印帳を預けるスタイルでした。   五位山 法金剛院 京都十三仏第十番霊場…

コメントなし

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017