豊国神社の限定御朱印とオリジナル御朱印帳

もくじ
  1. 限定御朱印
  2. オリジナル御朱印帳
  3. 限定御朱印まとめ
  4. 神社の見どころ紹介
  5. 瓢箪型の絵馬
  6. アクセスについて
*もくじをタップするとジャンプします。

限定御朱印

愛知県名古屋市にある尾張國豊国神社は限定御朱印と限定オリジナル御朱印帳が時期ごとに次ぎつきと出るので、御朱印ファン必見の神社です。

豊國神社の限定御朱印は、お正月限定御朱印・季節の御朱印・太閤祭限定朱印・復興支援清正公社御朱印の4種類です。(2017年7月5日現在)
以前は毎月、月の御朱印書置きのものが毎月18日(秀吉の月命日)に授与されていたように記憶していますが、、、現在、豊國神社のFC2ブログではこのような情報になっていました。

豊國神社 秀吉公誕生480年記念限定御朱印帳の御朱印 金文字と紫ラメ文字
豊國神社 復興支援清正公限定御朱印

 

数量限定オリジナル御朱印帳

私がゲットした御朱印帳は2016年1月1日よりスタートした秀吉公誕生480年記念の紫色の御朱印帳です。

御朱印帳代(値段)は御朱印料込で1冊1200円です。
サイズは18cm×12cmのスタンダードな(大きい方の)サイズです。

この後も能の衣装よりデザインを起こしたウロコ模様のシリーズや、純白の市松模様など、次々と限定のオリジナル御朱印帳が出ております。
それぞれ限定数は480冊・450冊・300冊と少しずつ数量が違いますが、その時を逃すと手に入らなくなります。
こんな紹介文を書いておいてなんですが、、、

御朱印帳や限定御朱印がオークションサイトなどで高値で取引されているとききますが、絶対にやめてください!
転売用に一人で数冊お願いする人がいるため、一人1冊とルール付けされている寺社も出てきました。
お寺の巡礼もそうですが、病気の家族の為にと2冊お願いしたい人など
本来の信仰心で御朱印をいただく人が大変迷惑をしています。御朱印をいただくのは遊びではありません。

信仰に篤くなくても最低限のルールは守ってお参りしましょう。

豊国神社 限定御朱印帳 秀吉公生誕480年記念

 


【豊國神社 限定御朱印まとめ】

◆お正月限定御朱印◆
授与期間 毎年1月1日~3日 数量限定なし 書置き
◆季節の御朱印◆
授与期間 毎月1日 限定30枚 書置き 季節に合わせたカラーの色紙
※現在は毎月1日ではなく、3カ月間ごと季節に合わせたカラー紙の御朱印のようです(数量限定なし)
3~5月  桃色
6~8月  若草色
9~11月  黄色 
12~2月  藤色
◆太閤祭限定御朱印◆
授与期間 毎年5月18日頃の土日 一日100枚×2日間 書置き 紺地に金の印、金の文字
◆復興支援清正公社御朱印◆
授与期間 2016年4月から 数量限定なし 書置き 御朱印授与のために納めたお金が熊本の震災復興義援金となります
◆月次祭御朱印◆
授与期間 毎月18日のみ 枚数限定なし 書置き
紫色紙に金字、朱色の印

1月1日 0:00~19:00
1月2日3日 8:00~18:00
太閤祭り 8:30~

【神社の見どころ紹介】

豊臣秀吉誕生の地として知られる豊国神社です。明治17年7月に地元の崇敬者の人々が豊太閤の雄大なる御神徳(ご加護・ご利益)を宣揚(世に示す)するべくこの神社の創建を計画し、明治18年8月に創建されました。
出世開運、・茶道、建設等の文化の神として親しまれています。

御祭神 豊臣秀吉公

尾張國豊国神社

 

瓢箪型の絵馬

豊國神社の絵馬はひょうたんの形をしています。
秀吉の家紋と言えばオリジナル御朱印帳にも大きく刻印されている「桐紋」が有名です。「五七桐(ごしちのきり)」ですね。
ですが、この「五七桐」と使う前はひょうたんの紋を使っていたそうです。
家紋というよりは馬印というそうなのですが、豊臣秀吉の馬印は「千成瓢箪」といって、逆さにした瓢箪を棹の上に突き刺し、その下に金の切裂をつけたものだったそうです。それで、ひょうたん型の絵馬となったようです。

 

アクセスについて

【公共交通機関でのアクセス】
■名古屋市営地下鉄東山線
⇒『中村公園駅』より徒歩10分

【駐車場】
豊國神社の駐車場は中村公園の駐車場を利用することになります。
無料で10台弱は停められると思いますが、公園を利用する人がたくさんいるため基本的には満車です。
停められたらラッキーです。

中村公園に隣接する中村図書館、中村文化小劇場の駐車場も近くにあります。
ここの駐車料金は、1回¥300です。
近隣にコインパーキングもありますがこちらも収容台数が少ないです。そして満車気味。。。
なるべく公共交通機関を使っていくことをお勧めします。

 

 

隣に、豊臣秀吉公誕生の地常泉寺加藤清正公誕生の地妙行寺がありますので、3か所一緒に廻るのがおすすめです。

 

尾張国 中村里 豊國神社

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017

2017年7月5日 by gogogosyuinnagither

コメントを残す