浄智寺の御朱印と仏像と見どころ

もくじ
  1. 御朱印
  2. 浄智寺の歴史
  3. ご本尊三世仏と曇崋殿
  4. 境内散策の見どころ
  5. 鎌倉七福神めぐり 布袋尊
  6. 浄智寺周辺のランチ
  7. アクセスについて
*もくじをタップするとジャンプします。

御朱印

鎌倉五山の第四位である浄智寺でいただいた御朱印は本堂の名前である「曇崋殿」です。

①「曇崋殿」
②「曇崋殿」 東国花の寺百ヶ寺 鎌倉九番札所
③「布袋尊」 鎌倉江の島七福神めぐり
④「聖観世音」 鎌倉観音霊場 第三十一番札所
⑤「南無地蔵尊」 鎌倉二十四地蔵尊霊場 第十二番札所
⑥「弥勒菩薩」 古都鎌倉十三佛霊場 第六番札所
⑦「南無観世音菩薩」 円覚寺百観音霊場 第八番札所

全部で7種類の御朱印がいただけるようです。
御朱印料(値段)は1つ300円です。

浄智寺 御朱印「曇崋殿」

浄智寺の歴史

浄智寺は鎌倉五山の第四位である臨済宗円覚寺派のお寺です。

浄智寺は、鎌倉幕府第5代執権であった北条時頼の三男である北条政宗が亡くなった折りに、北条政宗の菩提を弔う(冥福を祈って供養する)為に創建されました。

創建から約40年後の最盛期には、七堂伽藍(7つのお堂と広い境内)を備え11寺院もの塔頭(お寺の中にあるお寺・小院)のあるとても大きなお寺でした。

鎌倉の都市の衰退と共に、浄智寺も徐々に荒廃しましたが、なお江戸時代の終わりごろまでは大規模寺院として維持していました。
しかし、大正12年の関東大震災で大部分が倒壊してしまいました。
現在の伽藍は昭和になってから復興されたものなのだそうです。

浄智寺
浄智寺 山門

 

ご本尊三世仏と曇崋殿

浄智寺の本堂にあたるお堂は「曇崋殿(どんげでん)」というお堂です。
ここにご本尊の三世仏がお祀りされています。

お堂の中には入れませんが、扉が開いているので、外側から仏様にお参りします。

本堂の名の「曇崋殿」とは、三千年に一度だけ咲く伝説のお花の名前に由来するのだとか。
『ご本尊の三世仏とお会いできることは、伝説の花が咲くくらいに貴重なこと』という意味が込められているそうです。

ご本尊三世仏とは過去・現在・未来を司る3躯の仏像のことです。

■阿弥陀如来坐像 向かって右 
現在を生きる人々を救い、死への不安を取り除いて下さる仏様。
「南無阿弥陀仏」と唱えるだけで極楽浄土に往生できるという教えで多くの人から信仰されています。

■釈迦如来坐像 中央
仏教を開いたお釈迦様をモデルにした仏像で過去を司る仏様。
出家して悟りを得たお姿なので、衲衣(のうえ)と呼ばれる質素な1枚の布を身に着けたお姿。

 

■弥勒如来 向かって右 
お釈迦様の入滅(亡くなる)から56億7千万年後にこの世に降り、未来の人々を救ってくださる仏様。
弥勒菩薩とは違い弥勒如来なので、出家し悟りを得たお姿なので宝冠や飾りを付けていません。

3躯とも似たような定印(手のポーズ)ですが、右手が下だったり、左手が下だったり少しずつ違っています。
こんな細かいところまでチェックできれば立派な仏像マニアです!

光背(後ろの飾り板)が丸いタイプの円光(えんこう)なところが、禅のお寺って感じを漂わせていますね。

 

浄智寺本尊 三世仏(阿弥陀如来・釈迦如来・弥勒如来)
浄智寺 本堂 『曇崋殿』

 

境内散策の見どころ

大正時代の関東大震災でほとんどのお堂が倒壊したとはいえ、境内は広いです。
広い境内を散策するには、拝観受付で購入できる浄智寺イラストマップがとても役に立ちます。
見どころがわかりやすい言葉で解説してあるので、拝観が何倍も楽しくなります。
御朱印がいただける場所もわかりやすく記されています。

浄智寺イラストマップは1枚20円です。破格!
拝観受付にて購入できます。

浄智寺 イラストマップ

 

山門を抜けると鐘楼門という二階部分に鐘が吊るされている門があります。
浄智寺は中国のお坊さんに学んで建てられたお寺なので、この鐘楼門おどこか中国式の雰囲気を感じます。

浄智寺 鐘楼門へ続く道
浄智寺 鐘楼門

鐘楼門をくぐり抜けると、本堂「曇崋殿」があります。
曇崋殿の裏側には、裏をお守りしている優しいお顔の観音様がおられます。

浄智寺 本堂『曇崋殿』裏の観音様
浄智寺 本堂『曇崋殿』裏の観音様

 

鎌倉七福神めぐり 布袋尊

境内を散策していると、この先を行くんですか??
となる通り道があります。
その先を行くと、鎌倉七福神巡りの布袋様がおられます。

布袋様のお像のお腹をさすると元気がもらえるというご利益があるのだそうです。
こちらの布袋様もたくさんお腹をさすられているようで、お腹がピカピカです。

なにやら布袋様は怪しい笑顔でこちらを指さしています。
怖い!鶴瓶師匠みたいな笑顔で、こちらを指さす布袋様が怖い!!
なぜ、指をさしておられるかといいますと、
浄智寺の山門に描かれている禅の教え
『寶所在近』宝物は近くにある
を表しておられるのだそうです。

浄智寺 境内散策 布袋様への通り道
浄智寺 七福神 布袋尊
浄智寺 七福神 布袋尊 UP!

 

浄智寺周辺のランチ

浄智寺の周辺、北鎌倉駅から建長寺へ向かう道中には
お洒落なランチスポットがたくさんありましたので、紹介したいと思います。

北鎌倉駅と東慶寺周辺のランチスポットは『東慶寺の御朱印と水月観音と見どころ』のページに紹介しています。

「ル マルカッサンドール」
優しい味のフレンチ、ランチは3700円のカースから
コース料理は食事に時間がかかるので、ゆったりしたスケジュールの日におすすめ
「ル マルカッサンドール」オフィシャルHP
「ル マルカッサンドール」食べログ

北鎌倉ランチ ル マルカッサンドール

「cafe evergreen」
コーヒーのおいしいcafe
テラス席もあってゆっくりくつろげるお店
「cafe evergreen」を紹介しているページ
「cafe evergreen」食べログ

北鎌倉ランチ cafe evergreen
北鎌倉ランチ cafe evergreen
北鎌倉ランチ cafe evergreen 看板

「鎌倉スープカリー ぬふ・いち」
お野菜の彩りが美しいスープカレーのお店
「鎌倉スープカリー ぬふ・いち」食べログ

北鎌倉ランチ スープカリーぬふいち

「いれもの屋 Lago di Como」
北イタリアの家庭料理のお店 ピザやパスタがいただけます
「いれもの屋 Lago di Como」食べログ

北鎌倉ランチ いれもの屋 Lago di Como
北鎌倉ランチ いれもの屋 ago di Como

「鎌倉五山 本店」
おうどんやお蕎麦がいただけるようです
「鎌倉五山 本店」食べログ

北鎌倉ランチ 鎌倉五山

 

アクセスについて

■公共交通機関でのアクセス
JR北鎌倉駅から徒歩6分

■駐車場
駐車場はありません。
公共交通機関で行くことをお勧めします。

金寶山 浄智寺
神奈川県鎌倉市山ノ内1402
霊場
鎌倉三十三観音霊場 第三十一番札所
鎌倉二十四地蔵尊霊場 第一二番札所
古都鎌倉十三佛霊場 第六番札所
東国花の寺百ヶ寺 鎌倉九番札所
円覚寺百観音霊場 第八番札所
鎌倉・江の島七福神巡り 布袋尊
拝観時間
9:00~16:30
拝観料
200円

【今回の旅のルート】

『東慶寺』『建長寺』『浄智寺』『円覚寺』⇒狸穴cafeでランチ⇒『長谷寺』『極楽寺』『成就院』『来迎寺』⇒『鎌倉国宝館』⇒と廻りました。
1人旅だったのでかなりストイックなコースになっています。
欲張りすぎてへとへとに。。。

 

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017
2017年9月13日 by gogogosyuinnagither

コメントを残す