成就院の御朱印と縁結びの不動明王と見どころ

もくじ
  1. 御朱印
  2. 成就院の歴史
  3. 本堂
  4. 境内の様子
  5. 虚空蔵堂
  6. 参道からの景色
  7. あじさい
  8. アクセスについて
*もくじをタップするとジャンプします。

御朱印

鎌倉の成就院でいただいた御朱印はご本尊の『不動明王』の1種類でした。
その他、2つの霊場霊場の札所となっていますので、全部で3種類の御朱印があるようです。
御朱印料(値段)は1つ300円です。

※毎年6月1日~6月30日の期間は書置きの御朱印になります。

①『不動明王』
②『聖観音』 鎌倉三十三観音霊場 第二十一番札所
③『虚空蔵菩薩』 鎌倉十三仏霊場 第十三番札所

成就院の公式HPにて、このような注意書きがあります。

*ご朱印はスタンプと異なります。
「ついで参り」…1ヶ寺で幾つもご朱印をなさらず
おひとつ心に決められお参りされた仏さまの
ご朱印をされる事をお勧めしております。

―成就院公式HP 〈朱印〉より―

3種類いただきたい場合は、霊場専用の御朱印帳を持参するとよさそうですね。

 

鎌倉 成就院の御朱印

成就院の歴史

成就院(じょうじゅいん)は真言宗大覚寺派の寺院です。

1219年に鎌倉幕府三代執権、北条泰時(ほうじょうやすとき)によって北条一族の繁栄を祈願して創建されました。

この成就院のある場所は、かつて空海(弘法大師)が百日間にわたって修行をした場所として伝わります。

本堂

山門をくぐって、石畳の道を進むと本堂があります。
本堂の中には、
ご本尊の不動明王・聖観音菩薩・弘法大師坐像・地蔵菩薩などの仏像が安置されています。

御朱印をお願いしている間、本堂を覗いてみてり、本堂脇にある押しボタン式のお寺の縁起解説を聞いたりして待ちました。

境内の様子

境内はそれほど広くないのですが、至る所にお像があり、たくさんお参りができます。

中でも、不動明王像は本尊不動明王の御分身なのだそうで、このお像の前でお護摩祈祷を執り行われす。

こちらのお不動さん、縁結びのご利益があり、縁結びのパワースポットとしても人気なのだそうです。
男女の縁はもちろん、その他の様々な人間関係を良くするご利益があるのだそう。

鎌倉 成就院 境内の様子 不動明王
鎌倉 成就院 境内の様子 なで蛙

虚空蔵堂

成就院がら歩いて2分程のところに、虚空蔵菩薩をご本尊としてお祀りしている虚空蔵堂があります。
鎌倉十三仏霊場 第十三番札所となっているお堂です。

参道からの景色

極楽寺は鎌倉七口の一つである極楽寺坂切通しの途中にあり、山門までには階段や坂道を登っていきます。(そんなにキツくないです)

参道や境内から、由比ヶ浜を一望できます。

鎌倉 成就院 参道
鎌倉 成就院 西結界門
鎌倉 成就院 山門
鎌倉 成就院 景色 由比ヶ浜を一望

あじさい

鎌倉のお寺の多くがあじさいの名所であるように、成就院もまた紫陽花の名所として知られています。

成就院の紫陽花の見ごろは、6月の中旬~下旬に満開になるようです。

成就院の参道の紫陽花は宮城県南三陸町で咲いているようで、現在成就院の紫陽花はお留守のようです。
2018年には咲くのでしょうか。

〈成就院参道のあじさい 宮城県南三陸町へ〉
ご縁があり、成就院参道のアジサイ262株を
宮城県 南三陸町へ2016年6月にお送り致しました。
鎌倉市より既に2000株のアジサイが植樹されています。
東北の地でアジサイのご縁が広がることを願い、成就院の
アジサイを寄贈させて頂きました。

〈2017年 成就院参道のお花〉
2017年成就院参道のアジサイは咲きません。
成就院参道のお花はしばらくお休みさせて頂きます。

―成就院公式HP 〈参道工事〉より―

アクセスについて

鎌倉の極楽寺の近くにあります。

【公共交通機関でのアクセス】
■江ノ島電鉄
→『極楽寺駅』下車、徒歩3分

【駐車場】
お寺専用駐車場はありません。
江ノ電長谷駅周辺の有料駐車場をご利用下さい(徒歩5分)

鎌倉 成就院
神奈川県鎌倉市極楽寺1丁目1−1−5
霊場
鎌倉三十三観音霊場 第二十一番札所
鎌倉十三仏霊場 第十三番札所
拝観時間
8:00~17:00
(11月1日~3月1日 16:30まで)
■御朱印受付時間
9:00~17:00
■拝観料
志納

【今回の旅のルート】

『東慶寺』『建長寺』『浄智寺』『円覚寺』⇒狸穴cafeでランチ⇒『長谷寺』『極楽寺』『成就院』『来迎寺』⇒『鎌倉国宝館』⇒と廻りました。
1人旅だったのでかなりストイックなコースになっています。
欲張りすぎてへとへとに。。。

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2017
2017年10月3日 by gogogosyuinnagither

コメントを残す